購入経緯
夜スナップにハマっていた時にフルサイズ用で手振れ補正がついている標準レンズが欲しくて購入しました
fマウントで唯一手振れ補正がついている標準単焦点レンズだと思います
現行品だと思って購入しましたが生産終了していました
使用環境
NIKONのD600につけて使用しました
フィルター類は使用していなかったと思います
RAW現像でシャープネスと色収差は弄っていません
写り
開放のf1.8です
見ての通りパープルフリンジが盛大に出ています
RAW現像で消せますが窓枠に出ている緑色は消えません
ただ開放からシャープに写ります
同じく開放のf1.8ですがこういうパープルフリンジは綺麗に消せません
f1.8ですが立体感はあります
奥の玉ボケの年輪ボケはそこまで気になるものではありません
近接のボケは良い印象です
こちらも開放ですがかなり寄って撮れる印象です
日陰なんですが白いものを撮ると特に色収差が気になります
f2ですが中央の電灯にパープルフリンジが出ていますがこちらは消せます
奥の木々や電線の周囲の色はやはり消せません
同じくf2ですがパープルフリンジも酷くて消せません
あと逆光時に光源が入ると変な色になります
遠景でf2ですがシャープですし、特に気になる所はありません
f2.8です
多少歪みがありますがこういう被写体でなければ気になりませんし、補正でなんとかなるレベルです
f4ですがパープルフリンジが出ます
しかも消せません
f4にしては少し出過ぎな印象です
あとうっすらですがピントの前後での色づきも気になります
f5.6です
こちらもパープルフリンジが出ていますし、倍率色収差みたいなのがあります
ただシャープなのはシャープで、信号の質感も良く出ています
f8になるとかなり安定します
こちらもf8ですがぱっと見は良い感じですが輝度差がある部分や光が強く当たっている金属質な部分は色収差があります
f8なのでRAW現像で補正もしやすいです
細かい描写もしっかりしています
またf8ですがf2の時に書いたように逆光なんですが光源の周りが酷い色になります
f8ですがやはり質感の描写は良いです
細かい所まで写ります
ただ輝度差があるところは色収差が出ています
f10で逆光で少し全体的にコントラストが落ちていましたがRAW現像でなんとかなりました
縮小しているのでわかりませんが倍率色収差が若干出ていました
補正でなんとかなります
最後にf13での光源ですが周囲がやはり変な色が混ざっています
あとゴーストが出ています
まとめ
開放からシャープで、滲みや柔らかさを求めるレンズではありません
また色収差が結構出るのでRAW現像での補正が前提になるレンズです
逆光に強くはなく、変な色が出るのでフレーム内に太陽をよく入れる方には向かないレンズです
オートフォーカスに関しては初速がゆっくりなので爆速ではありません
駆動音はヌサァって感じです
重さに関しては見た目よりは軽く感じますが実際にはそこそこ重いです
手振れ補正は頑張れば1/10で撮れるかもしれませんが人がブレて撮れるというものではありません
本当に手振れを防ぐみたいな印象です
TAMRONでは手振れ補正の事を防振って言います
シャープに撮ることに全振りして後はRAW現像で何とかしなよってレンズな印象です
モノクロで撮る前提での運用が気分的に楽です